ティエス州知事へ挨拶
タイトルの通り本日は、私が住んでいる地域のティエス州知事へ挨拶に行きました。

※ティエス州庁(入り口)

(※左=自分、真ん中=州知事、右=州スポーツ検査官)
というのも、明日から開催されるDrapeau chef de l´état(デラポ シェフ ドゥ レタ)という国内最大のセネガル相撲大会(殴りなし)にティエス州のコーチとして随行するため、その出発前に、地域セネガル相撲協会長やその他関係者と共に表敬訪問致しました。
この大会は明日からジュルベル(私の地域から約100kmほど離れた地域)で開催されます。
大会は5/5(木)から5/8(日)まで開催されます。
日程は以下の通りです。
5日はメディカルと計量
6日は開会式、団体戦の準々決勝
7日は個人戦で各階級(66kg級、76kg級、86kg級、100kg級、100kg超級)の準々決勝
8日は団体戦準決勝、決勝と個人戦の各階級準決勝、決勝と3位、4位決定戦
※以下が大会日程表になります。

そして、大会自体が一番の見所なのですが、
も実は大会後の表彰式も見所になります!
表彰式は特徴的で、大会後に会場内ですぐに行われるのではなく、団体戦と個人戦の勝者のみが夜にとあるホテルの宴会場に呼び出されて、監督やコーチと共に表彰されます。
そして、大会の勝者にはメダル、表彰状、賞金が渡されます。
※賞金については近年上昇しているとの情報は入っているのですが、いくらなのかという正確な情報がないので、また、大会後の記事に載せたいと思います😇
この大会は国が主催してることもあり、国内最大級のメディアもきているため、盛大に行われます❗
授賞式のあとは、みんなでご飯食べて、ジュースのんでといった感じでワイワイしてる感じです!
※以前(2017年)はそうでした。
今回、私はティエス州のチームのコーチとしていくのでしっかり選手のコンディショニングなどを行い、団体戦、個人戦共に勝利できるように努めます。
とまぁこのような感じで明日からの4日間を過ごして行きます。
近況などはInstagramやFacebook、TikTokに載せて行きますのでチェックお願いします!
それでは皆様良い1日をお過ごしくだませ!
以上